ロイヤルハワイアンセンターの3月のイベントとバサルトの春からの新しいメニュー
3月になって、ハワイにおける各種の規制の緩和に伴い、ロイヤルハワイアンセンターではいろいろなイベントが再開されています。今月のイベントとしては、まずハワイ時間の…
3月になって、ハワイにおける各種の規制の緩和に伴い、ロイヤルハワイアンセンターではいろいろなイベントが再開されています。今月のイベントとしては、まずハワイ時間の…
ワイキキに聳えるツインタワーのハイアットリージェンシーワイキキ。そのエヴァタワー3階にあるレストラン「スイム(SWIM)」はプールデッキに隣接しているカジュアル…
ホノルル港の38番埠頭の人気レストラン、ニコスピア38では、午前6時半から朝食をとることができます。この時間はレストランの入り口は閉まっており、フィッシュマーケ…
ホノルルとその近郊では、ほぼ毎日どこかでファーマーズマーケットが開かれていますが、今回はワイキキからのアクセスが便利な三か所の三月第一週のようすのレポート。まず…
しばらくぶりにダイヤモンドヘッドへの登山道の途中にあるカハラ展望台へ行ってみました。 パンデミック中には休業日も設定されていたダイヤモンドヘッドクレーターですが…
ハワイは今日が3月3日。ひなまつりの日となります。ハワイ出雲大社では3月1日の朔日のお参りの日に神殿におひな様が飾られました。10日の月次祭の日にも見ることがで…
ホノルルのダウンタウン、ヌウアヌ通りにあるティーアット1024は、優雅な雰囲気の中で、アフタヌーンティーを楽しむことができるお店。通りから見ることができる左側の…
ワイキキ西側のアラモアナも近いアラワイ運河の河口に位置するアラワイハーバーは、ハワイで最も大きなレジャーボートやヨットの繋留場所です。 このハーバーには700艘…
2月最後の週末の午後にアラモアナセンターへ行きました。 マカイマーケットフードコートのステーキ鉄平の隣は、イタリアンのファストフードからチキンサンドイッチの専門…