バレンタインデー 2022
2月14日はバレンタインデー。ウォルマートのケエアウモク店では店内のあらゆるところにバレンタイン用のバルーンが飾られ、とても賑やかな雰囲気です。 アラモアナセン…
2月14日はバレンタインデー。ウォルマートのケエアウモク店では店内のあらゆるところにバレンタイン用のバルーンが飾られ、とても賑やかな雰囲気です。 アラモアナセン…
アラモアナセンター近くのシェリダン通りとライクロフト通りの角にある、いろいろな美味しいお店が集まっている808センター。 2階にあるショーズキッチンでの週末のシ…
マカロア通りの韓国系のスーパー、パラママーケットはお野菜やお惣菜、そして冷凍のアンパンなども買うことができる庶民の味方のお店です。 お店に入って右側にはフードコ…
ルワーズ通りのアクアオアシスホテルの1階にあるアロハステーキハウスはカジュアルで美味しいステーキなどが楽しめるので人気のお店です。 お店に入ると、左側の壁にロゴ…
ベレタニア通りのケエアウモク通りとピイコイ通りの間にローカルのスーパー、タイムズスーパーマーケットがあります。 このスーパーと同じ敷…
2月5日の土曜日の朝は、KCCのファーマーズマーケットへ今年初めて行ってきました。 マーケットは教会側の駐車場で行われています。それぞれのお店の出店場所はだいぶ…
2月第一週のホノルルは、おおむねハワイらしい空の広がる穏やかな日が続き、青い空を背景にして、ハワイの温かい日の光を浴びるダイヤモンドヘッドを見ることができました…
久々に日系スーパー”マルカイ”に行きました。以前は会員制だったのですが、一年余り前から誰でも買い物ができるようになりました。 マルカイの店内はハワイの日系スーパ…
キング通りにある「章」のハッピーアワーが安くて美味しくお得だと聞いたので、早速行ってきました。 「章」では改装して増築された2階席があり、このエリアは4名座れる…
ハワイでも、レストランでの規制はだいぶ緩和されてきましたが、家族みんなで食事というときに外出するのは、まだ気になることもあります。そんなときに、安心して、しかも…