ロイヤルハワイアン・センター3階にある「レストラン燦鳥(サントリー)」は、その名のとおり日本の老舗酒造メーカーが経営するレストランです。 本格的な…
ハワイの初夏の花たち
ワイキキの西寄りにあるフォイートデルッシーにウォーキングに行きました。
石垣のまわりでバードオブパラダイス(極楽鳥花)が咲き誇っていました。
中に入るとバニアンツリー
正面にはプルメリアの木が綺麗に花を咲かせていました。
プルメリア大好き
いつもは遊歩道沿いに歩くのですが、奥にある花壇(?)をチェック。
Kalo(Taro)等、植物の説明のプレートがありました。
プレートが隠れているけどターメリックってこんな葉っぱなのですね
時々見かけるこのグリーンもよく見ると花が咲いている
いつも遊歩道から遠めに見るこの樹も見たことのない花を咲かせていました
東に進むとプルメリアの木立があります
様々な色のここのプルメリアは先ほどのより花びらが細い
広場に出たところにゴールデンツリー
散った花で芝生が金色です
騒がしい鳴声で木の枝を見たら、シロアジサシのカップルがいました
Ulu(パンノキ)の根元には青い花(瑠璃茉莉)
すぐそばのハイビスカスは鮮やかな黄色
週末の朝は犬の散歩やwalkingの人たちを結構見かけました。
左右に分かれる道を右に。スパイダーリリーが咲いています。
右下の写真の鳥🐥顔に赤いラインが入ってかわいい
花の後はこんな実になるのですねぇ。
朝の散歩は気持ちいいです
ジャカランダはもうずいぶん散っていました。
満開の時は何故だか桜を思い出す。(色違いますが)
Hake Koaホテル向いのKalia Rd迄来ました
今写真を見ると朝顔を思わせる紫の花と、白いTiare
これは先日マノアで見た花と思い出させますが、ちょっと違う
山側のテニスコートの周り、ここは何だかトロピカルな感じです。
ここにあるシャワーツリーも咲き始めていて、いい匂いがします
去年はstay at home令などあり、2年ぶりのシャワーツリーの香り
ゴールデンシャワー
レインボーシャワーも綺麗です。
シャワーツリーが咲き始めるとハワイ、夏の始まりといった感じです