2022年にルワース通りから、シーサイド通りとクヒオ通りの角に移転した『アロハ・ステーキ・ハウス』。 お店に入ると、イケメンでフレンドリーな店長のケニーさんが笑…
移転したカカアコファーマーズマーケットへ
ワードウェアハウス跡の駐車場と緑地で開催されていたカカアコファーマーズマーケットの場所が3月13日から移転。20日の土曜日に新たな場所でのマーケットに行ってみました。
移転したといっても以前の場所からワード通りを渡ったところですから、お隣みたいなもの。
アラモアナ大通りを挟んで、マウカ(山)側と、
マカイ(海)側の両方にテントが並んでいます。
マカイ側の入り口では、週替わりで生演奏のグループが登場。この朝はギター
とキーボード、パーカッションのトリオでした。
出店しているお店は、従来とほぼ同じ。立派なトマトをハワイ島から運んでくるカムエラトマトのトマトは人気があり、この朝も残りわずかになっていました。
お兄さんが二人で焼き上げているクレープハワイにも行列ができています。
新鮮な野菜のお店も、こちらの尾辻ファームなど、いくつも出店していて、どこも好評なようです。
まだそれほど暑くはないですが、これからの季節はレモネードは人気になるでしょうね、
マウカ側には、トートバッグなどのロゴグッズに焼きたてのパンなどを提供しているディーン&デルーカ。
いつも変わらぬ長い行列のオーガニックなスムージーのオマオマン、
ハワイ島で養殖しているエゾアワビのお店のコナアバロニに
その場で揚げた天ぷらを使った天丼など和食惣菜をそろえた凛花などが揃っています。
週前半からの不安定な空模様はこの日も続いていて、サッとスコールが通ったりもしましたが、マーケットの賑わいは変わらぬようでした
。