DEAN & DELUCA HAWAIIと、Moni Honoluluの2大有名ブランドが、共同でマウイ島の復興支援サポートのプロジェクトを開始すると発…
ワードエリアのお洒落な居酒屋「ROBATA陣屋」
日本の陣屋ホールディングスが、ワードエリアの高級コンドミニアム「ワイエア」の1階に、コンセプトの異なる3つの店舗で展開しています。
以前ワード・ビレッジにあった寿司レストラン「NOBU」の在った場所と言った方が分かり易いでしょうか。
『LBDジャパニーズ・バー&ラウンジ』、『陣屋ラーメンバー』、『炉ばた陣屋』が3店舗並んで営業している内の、『炉ばた陣屋』に行ってきました。
『炉ばた陣屋』が一番奥に位置していますが、全て『JINYA』となっているため、間違って順々に違う店舗に入って行ってしまいました。
店内は、『炉ばた陣屋』が一番広々としており、十分な長さの寿司カウンターとテーブル席も沢山ありました。グループにもよさそうな広さですね!
テーブル席には様々なタイプがあり、円形のテーブルを囲む席でも通常の椅子の他にソファー席もしつらえてありました。
窓際の席は全てL字型のソファー席で統一されていて、とてもリラックス出来そう!
メニューはバラエティーに富んでおり、鮨メニューの裏面は炉端のメニューになっています。
まずは、炉端のメニューから気になった「牛タン」。メニューには「厚切りのプライム牛タン」と、「柔らか牛タン」の2種類が乗っていました。
「柔らか牛タン」を注文したはずですが、テーブルに届いたのはこちらのお皿だったので、てっきり間違って「厚切りのプライム牛タン」が来たのかと思うほど。
物凄く柔らかくて、今までの牛タンの概念が覆される品でした。皆さんも『炉ばた陣屋』に行かれた際は、是非オーダーしてみて下さい!。
Tender Beef Tongue $12 (1オーダーは1本です)
お次はプレゼンテーションがとてもユニークだった、カリフォルニア・ダイナマイト $15(写真上)。
お皿が2重になっていて下の黒いお皿の上に塩が盛ってあります。 その塩にアルコールが注がれているのか、怪しげな青白い炎と共にお寿司が運ばれてくるんです。
お味もプレゼンテーションも100点満点でしたが、なぜ塩が盛ってあったのかは分かりません。
メニューには「ポーク・ベリー $5(写真下)」と「豚バラ」の2種類がありました。
味がどう違うのかは分りませんが、注文したポークベリーは硬かったのでもしかしたら豚バラの方が脂身が多くて柔らかいのかもしれません。
写真左:神戸スタイルビーフ $7 牛肉の炉端焼きは種類が豊富で、「A5和牛リブアイ」や「フィレミニオン」等もありました。フィレミニオンは1串が$42もするんですよ!
写真右:アサリ茶わん蒸し$12 巨大なアサリが1つだけ入っており、うっかり1口で食べようとして驚いてしまいました。
サーモン・イクラ丼$24。
運ばれてきたとき、丼が小さかったので、’ちょっとがっかりしたのですが見た目に反して量があり、お腹がいっぱいになりました。 サーモンがめちゃくちゃ美味でしたので、オススメします。
写真上:ソフトシェル・クラブ天ぷらロール$18
写真下:スパイシー・クリーミー・シュリンプ・ロール$18 写真が切れて海老しか見えませんが、下にはちゃんとご飯があります。添えられてきたソースがスポイトに入っているところが変わっていますね。
パープル・スイートポテト・モンブラン$14。
お芋を機械に入れて、細い麺状のモンブランが出来上がる様が人気だったと思うのですが、日本では既に下火になっているとか!
注文すると、機械を携えた店員さんがテーブル横でモンブランを作ってくれます。最後に金粉を散らして出来上がる様は、ビデオに撮ると良いですね!。
デザートを食べ終えて外へ出ると、辺りはすっかり暗くなっていました。
お味も良く、ムードも満点、エンターテイメント性を備えたメニューも多彩な『炉ばた陣屋』はカップルやグループにもオススメですよ!
炉ばた陣屋(Robata JINYA)
住 所:1118 Ala Moana Blvd Honolulu, HI 96814
電話番号:808-480-8577
営業時間:月~木:16:00~22:00、金・土曜:16:00~23:00、日曜:16:00~22:00
ウエッブサイト:https://www.robatajinya.com/location/honolulu/