ロイヤルハワイアン・センター3階にある「レストラン燦鳥(サントリー)」は、その名のとおり日本の老舗酒造メーカーが経営するレストランです。 本格的な…
ワイアルアの人気のお店 最新レポート
久しぶりにノースショアにドライブに行き、ハレイワの隣まち、ワイアルアの人気のお店を訪ねてきました。
まずは白い円錐型の建物がシンボルのノースショアソープファクトリーへ。
入り口でアヒルさんが迎えてくれるこのお店は、サトウキビ工場跡地を改装し、石鹸工場とショップになっています。日本のTV番組や雑誌でよく紹介されているので、ご存じの方も多いでしょう。
ショップでは、オールナチュラルなソープとボディケア商品が販売されています。
ハワイらしいプルメリア、ピカケ、マンゴー、パイナップルやココナッツといった香りのソープが並んでいますので、好きな香りを選ぶことができます。店内では、ガラス越しに石鹸の製造作業が見られるようになっていて、作業が無い場合は製造過程を映したビデオが流れています。
続いて、ソープファクトリーのすぐそばのワイアルアコーヒーファクトリーへ。このお店は、コーヒー工場兼お土産屋さんです。
ワイアルアではコーヒーが栽培されているのですが、このお店には、自家製のワイアルア産のご自慢のコーヒーがずらりと並んでいて、コーヒーの試飲も無料でできます。
シェイブアイスのセクションもあります。
広い店内にはお土産がいろいろと置かれているのですが、私が気になったのは、サンライズシェルのディスプレーケース。ノースショアで採れたサンライズシェルを使ったアクセサリーが並んでいます。
サイズも大きめで、色もオレンジがかったきれいな黄色。私もいくつかサンライズシェルのペンダントを持っていますが、見ているとまたほしくなってきます。
面白いなと思ったのは、フラガールシガー(HULA GIRL CIGARS)という葉巻。コナコーヒーのフレーバーと書いてあります。くゆらしたらコーヒーの香りがするのかな?
そして、コーヒーファクトリーからハレイワに向かう途中に、お薦めのベーカリーがあるというので立ち寄りました。
そのお店、パアラアカイベーカリーは、マラサダとスノーパフィーが有名。
スノーパフィーは、長方形のエクレアみたいで、中にカスタードクリームが入っていて、外にパウダーシュガーがまぶしてあります。
名前通り、真っ白なパウダーシュガーが雪のようです。チョコレートで描かれたデザインもかわいらしく、箱でまとめ買いするお客さまが多いようです。
お店巡りの楽しいワイアルアに続いて、来週は、ハレイワの街についてのレポートをお届けします。