アラモアナ・センターでランチを食べようと思ったら、皆さんは何処に行かれますか? フードコートはバラエティーに富んだ店舗から、好きなフードを選べて便利ではあります…
ローカル御用達 シティ-スクエアのスゴイベントウ&ケータリング
ホノルルのダウンタウンの西、ディリンガム大通りをカパラマ運河を渡ったところにあるシティスクエア。

数年前までは運転免許事務所があったのでホノルル市民にはお馴染みのこのモールには、チャイナタウンのように野菜やお魚、お肉などのお店が集まっているマーケットプレイスアット・シティスクエアがあり、


マーケットプレイスの海側には、紫色のマラサダであるポイグレーズドが人気のカメハメハベーカリーや

今はテイクアウトのみになっていますが、手軽に朝食を楽しめるパンケーキ&ワッフルなどの飲食店が軒を並べています。

それらのお店の一つが美味しくボリュームたっぷりのプレイトランチで人気のスゴイベントウ&ケータリングです。

ローカルの朝食メニューから各種のプレートランチ、焼きそばに焼きうどん、カレーにサラダなど、多様なメニューが用意されているこのお店。壁に「凄い」と日本語のロゴの描かれた店内の椅子とテーブルは、現在は片付けられていてテイクアウトのみとなっています。

スゴイのプレートランチには、メインメニューに2スクープのご飯(玄米も可)、マカロニサラダ(トスサラダに変更可)がセットになっています。ミニプレートはご飯が1スクープとなります。
この日テイクアウトしたのは、ハンバーグステーキのレギュラープレート。大きなハンバーグが2切れに、タマネギの入ったグレービーソースがたっぷりかかっていました。

チキンは味付けと調理方法をガーリック、スパイシーガーリック、モチ粉、セサミ(胡麻)、コリアン、チキンカツから選ぶことができるのですが、今回はガーリックチキン。こちらのサラダはトスサラダ(ドレシング付き)です。

どちらも持ち帰っても温かく、「凄く」美味しいプレートランチ、ローカルに大人気なのも納得でした。
なおスゴイベントウ&ケータリングの営業時間は午前9時から午後2時までとなっています。
(おまけ)
たまたまお店の前に美味しそうなお弁当がペイントされたワゴン車が停まっていました。ケータリングの時はこの車にお料理を積んで運ぶのでしょうね。、
