ロイヤルハワイアン・センター3階にある「レストラン燦鳥(サントリー)」は、その名のとおり日本の老舗酒造メーカーが経営するレストランです。 本格的な…
ハワイのお勧めお土産のご紹介 前編
誰にでも喜ばれる、ハワイの定番のお土産といえば、クッキーにチョコレート
。
今回は、アラモアナセンターの、いずれもハワイらしいアロハな対応で、
まずは、マカイフードコートのすぐ横にある、今年で創業100周年となるチョコレートやキャンディーのお店、シーズキャンディーズのアラモアナ店。
壁やカウンターの塗装は白、床は市松模様とシックな内装のお店では、陽気なスタッフがシャカサインで撮影に応じてくれました。
シーズキャンディーズでは、シルーバーのトリュフチョコレートギフトボックを購入。8オンス(227グラム)入りです。なおシーズキャンディーズはカハラモールにもお店があります。
シーズキャンディーズから通路を山側に進むと、クッキーコーナーがあります。
こじんまりとしたお店ですが、取り揃えられているクッキー類はバラエティーに富んでいて、親切なスタッフに対応してもらえます。ちなみにクッキーコーナーは、シェラトンワイキキをはじめ、ワイキキにもお店がありますので、便利です。
今回は豊富な品ぞろえの中から、ハワイアンマカダミアナッツショートブレッドクッキーを購入。
こちらも8オンス入りです。
クッキーコーナーから、さらに山側に進み、センターステージの先の明るいお店は、ビックアイランドキャンディーズ。
店内には、今週初めにご紹介した桜マカダミアナッツショートブレッド以外にも、カラフルなパッケージに入った、多様なショートブレッドやクッキーのセットが用意されていますので、目的に合わせて選ぶことができます。
栗原はるみさんとのコラボレーションによるハワイアンソルトクッキーも、人気のお土産になっています。
アラモアナセンターではABCストアやフードランドファームズでも、人気メーカーのチョコレートやクッキーが購入できますので、日本の皆さんをお迎えできるようになりましたら、引き続き、訪問していただきたいと思います
。
定番お土産については、ワードとカカアコのお店を、日を改めて、お知らせしますね。