ロイヤルハワイアン・センター3階にある「レストラン燦鳥(サントリー)」は、その名のとおり日本の老舗酒造メーカーが経営するレストランです。 本格的な…
デュークスマーケットプレイスをのぞいてみました
ワイキキビーチコマーの西側のカラカウア通りからクヒオ通りへ抜けるデュークスレーン(DUKE’S LANE)という小道に、衣類、アクセサリー、お土産、小物、フルーツスタンドなどがひしめき合っているデュークスマーケットプレイスがあります。


以前にハワイを訪れたことのある多くの人が一度は行ったことがある改装前のインターナショナルマーケットプレイスを思い出させるようなこの一角には、70店ほどのキオスクが並んでいます。
まだしばらく先になるとは思いますが、二年前までのように隔離などなしで日本へ行けるようになった時に、日本へのお友達への安価で可愛いばらまきお土産の目星を見つけに散歩してみました。
お店を見ながら歩いていると、おいしそうなハワイスィーツの看板を発見。コーヒーシャックワイキキ( COFFEE SHARK WAIKIKI)です。

写真OK?と聞くと”勿論だよ、 店の名前(COFFEE SHARK WAIKIKI)が、ALOHAの下に書かれているから、掲載してね”と。 フレンドリーなナイスガイが応えてくれました
。


少し歩くと、ココナッツやパイナップル、 カットフルーツが並ぶお店がありました。

フォーシーズンジュース(4 SEASON JUICE)というこのお店は、果汁100%のジュースをその場で作ってくれます。このようなお店はファーマーズマーケットなどにもありますね。

ジュースのメニューの中で、サトウキビ(SUGER CANE)ジュースとフルーツ(オレンジやパイナップル、リンゴ)ジュースのミックスがとても気になり 、サトウキビ+ パイナップルジュースを注文してみました。

オーダーが入ると、店員さんはその場でまずサトウキビ専用(
?)の 機械で棒状のさとうきびを絞りはじめます。


そしてパイナップルをミキサーにかけて作ったジュースとミックスして、こちらのジュースの出来上がりです。

作り立てのジュースは程よい甘さでパイナップルもミックスされているのですっきりした飲み口。トロピカル感満載で美味しかったです。
ちなみにサトウキビはミネラルが多く含まれていてお肌にもよく、ダイエット効果もあるそうですよ
。
