2022年にルワース通りから、シーサイド通りとクヒオ通りの角に移転した『アロハ・ステーキ・ハウス』。 お店に入ると、イケメンでフレンドリーな店長のケニーさんが笑…
「劇場版・鬼滅の刃-無限列車編」をハワイで見る
日本でも大人気の「劇場版・鬼滅の刃-無限列車編」
興行収入400億を突破 という日本
のニュースに驚く
アロハちゃんですが、アメリカ
では「DEMON SLAYER-MUGEN TRAIN」 Demon = [鬼」 を Slayer =「退治する人」という上映名なんですよ~
ここハワイ・オアフ島でも 8か所の映画館で4月23日から上映されています
アロハちゃんは早速お友達と観に行く事にしました
アメリカでは、英語吹替版と英語字幕版とあります。
ENG DUB というのは 吹替=DUBBED という意味で、ENG SUB というのは 字幕=SUBTITLE という意味です。
やはり、オリジナルの日本の声優さんの声 がいいですよね。
英語字幕なら、英語の勉強にもなるし ということで、お友達の住まいが カポレイ ということもあり、Olino by Consolidated Theatres with TITAN LUXEという映画館で予約を取りました
もちろん英語字幕です
そして 映画館は、KAMAKANA ALII というショッピングモールの中にあります



映画館の前には綺麗な噴水がありました~キレイ~~



映画館の中へ入ると、まずセルフチケットの機械があり、パソコン
で予約をしてこなかった人はここで、チケットを購入します 


予約をしたきた人は、受付カウンターにて携帯のメールに送られてきたQRコードを見せてチケットをもらいます

入り口にはソーシャルディスタンスに関しての注意事項のサインがあり、横の壁には、これから上映される映画の紹介ポスターが飾れていました
食べ物や飲み物はカウンターにて購入
もちろんメニューは事前にQRコードで見ることができます
ワインやビールなど、お酒も売ってるんですよ~
コロナ前までは、自分で好きな飲み物を注いでいたものは、残念ながら、衛生上の理由から 現在は CLOSE.
アロハちゃんがオーダーしたのはアメリカ の映画館お約束アイテムのポップコーンとソーダ
これで小さいサイズ さすがアメリカ大国
なんでも BIG SIZE
シアターへ行く途中の通路には、レトロな映画ポスターが並んでいます・・ キョロキョロ
私たちがシアターについた時はまだ、お客さんはパラパラだったけど、このあと、いっぱいになりました~
ローカルのお客さんも 日本のアニメが大好きです
今どきのシートはリクライニングシート まるでホームシアター。柔らかいレザーシートで、足を伸ばして、リラックスモード満点
目の前にポップコーンを置いて、ムシャムシャ食べながらCONSOLIDATED THEATRES のハワイアンの予告を観ます。。。。
しばらくは電気が明るかったのですが、ジャーンっ とこのタイトル画と共に、暗転しました・・・・そして アロハちゃん映画に 全集中
1時間50分後・・・・・
映画が終わり、エンディング曲 LISAさんの「炎ーほむらー」
が流れる中、アロハちゃんはお約束通り号泣中~~
しかし、ハワイの人たちは本編が終わるとみんな席を立っちゃうみたいで、「炎」を最後まで聴いていたのは、アロハちゃんとお友達だけでした~
ハワイで何度も映画を見ているけれど、映画の余韻を楽しんで、エンディング曲まで聴くのは日本人くらいかな~と改めて思いました
KAMAKANA ALII には、チーズケーキファクトリー や カリフォルニアピザキッチン
などあります。
久しぶりに映画館もいいね~ とお友達と話しながら、帰宅の途についたアロハちゃんでした
日本映画またハワイで上映されるといいな~ おやすみなさい